![]() |
2月逃げる、3月去ると言われます。
そうやって又1年過ぎるのですね(笑)
3月の矯正相談・治療日は2、6、7、9、13、14日、顎関節外来は3、9、17、23、31日になります。
< ツボを押せば歯の痛みが抑えられる? >
歯が急に痛くなった時に効果的
歯が痛くなった時に、押さえると歯の痛みが抑えられるというツボがあります。
まずは手にある合谷(ごうこく)というツボです。このツボは人差し指と親指の骨が合流する所のチョット人差し指寄りの所を触ると凹みがあります、そこが合谷です。言葉では分かり難いので写真で説明するとこのあたりです。
合谷というツボは歯の痛みが抑えられるだけじゃなく頭痛,肩こり,便秘,下痢にも効果があると言われていて、さらには精神的な病状の無気力や目眩、精神不安にも効果があるというかなり万能なツボです。
次に顔にある下関(げかん)というツボです。このツボは耳の前方3センチぐらいの頬骨のすぐ下辺りにあります。口を開けるとくぼみができるので、口を開け閉めしながら探すと分かり易いかもしれません。
左右にあるこのツボを強めに同時に押すように揉むと歯の痛みが抑えられる効果があるようです。
私自身は歯が痛くなった事がないので効果があるのか自分自身で確かめる事ができませんが、今度周りの人で歯が痛いと訴えてる人にやってもらおうかと思います。
(歯科ニュースより転載)
こんにちは!関です!
最近暖かい日もちらほら・・・
春が待ち遠しいですね(^^)
私ごとですが最近中華にはまってます!
ちなみに辛いものは苦手です!笑
自分でパパっと作れる料理の腕がほしいこの頃です☆笑
● 印刷してご覧になりたい方はこちらのPDFをご利用ください。
※PDFファイルを表示・印刷するにはお使いのパソコンに「Adobe Reader」(無料)がインストールされている必要があります。インストールされていない場合はAdobeサイトからダウンロードしてインストールしてください。